検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

触媒総合事典 

著者名 触媒学会/編集
著者名ヨミ ショクバイ ガッカイ
出版者 朝倉書店
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114817406431.35/シヨ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001649614
書誌種別 図書一般
著者名 触媒学会/編集
著者名ヨミ ショクバイ ガッカイ
出版者 朝倉書店
出版年月 2023.2
ページ数 14,530p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-25274-3
分類記号 431.35
書名 触媒総合事典 
書名ヨミ ショクバイ ソウゴウ ジテン
内容紹介 目的とする化学反応を選択的かつ効率的に進行させる物質「触媒」。その基礎的知識から最新の研究技術までを網羅した事典。2ページの見開き形式で、約250の項目を図表を交えて解説する。コラムも掲載。



内容細目

1 徳川政権の「国分」と国主・城主・領主   13-70
松尾 美惠子/著
2 徳川秀忠政権期の外国人紛争と九州大名   代替り直後のイギリス商館員打擲事件   71-97
鍋本 由徳/著
3 近世後期の海防と「慶安軍役令」   99-133
針谷 武志/著
4 幕藩関係の変容と徳川慶勝の「公武合体」運動   135-160
藤田 英昭/著
5 関東における代官所の機能   支配領域を越えて   163-184
堀 亮一/著
6 幕府役人の任用形態に関する一考察   小伝馬町牢屋敷役人を事例に   185-217
田原 昇/著
7 大奥御年寄の養子縁組   綱吉政権期の御年寄松枝をめぐって   219-240
福留 真紀/著
8 徳川将軍姫君の縁組と御住居について   241-262
吉成 香澄/著
9 幕府側史料による老中奉書の検討   来翰留・一紙目録留・奉書留・当日奉書留に着目して   263-300
大沢 恵/著
10 江戸幕府の行政運営における「申合」の機能   301-326
小宮山 敏和/著
11 尾張藩祖徳川義直の刀剣献上・贈与   329-358
深井 雅海/著
12 記録方から見た米沢藩中期藩政改革   359-381
浅倉 有子/著
13 近世大名の蹴鞠・楊弓・打毬   寛政〜文化期の津軽寧親宛書状から   383-408
岡崎 寛徳/著
14 災害と幕藩権力・民衆   盛岡藩領における津波災害を事例に   409-440
千葉 一大/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。