蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日蘭貿易の歴史的展開
|
著者名 |
石田 千尋/著
|
著者名ヨミ |
イシダ チヒロ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115479107 | 678.21/イチ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001788560 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
石田 千尋/著
|
著者名ヨミ |
イシダ チヒロ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
10,585p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-04364-9 |
分類記号 |
678.210359
|
書名 |
日蘭貿易の歴史的展開 |
書名ヨミ |
ニチラン ボウエキ ノ レキシテキ テンカイ |
内容紹介 |
近世後期、長崎に来航したオランダ船の積荷物を軸に、日蘭貿易の構造の変遷を歴史的に解明。ウニコール(薬品)などを事例に、私的貿易品である脇荷物の輸入と取引の実態を解明。取引の形態が変容していく過程を考察する。 |
著者紹介 |
岐阜県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士課程単位取得退学。鶴見大学名誉教授・博士(歴史学)。著書に「日蘭貿易の構造と展開」など。 |
内容細目
前のページへ