蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パレスチナ現代史
|
著者名 |
内藤 陽介/著
|
著者名ヨミ |
ナイトウ ヨウスケ |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113975486 | 228.5/ナヨ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001172576 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
内藤 陽介/著
|
著者名ヨミ |
ナイトウ ヨウスケ |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-908073-44-1 |
分類記号 |
227.9
|
書名 |
パレスチナ現代史 |
書名ヨミ |
パレスチナ ゲンダイシ |
副書名 |
岩のドームの郵便学 |
副書名ヨミ |
イワ ノ ドーム ノ ユウビンガク |
内容紹介 |
エルサレムを代表する建築物で、エルサレムがイスラムの聖地であることを象徴する「岩のドーム」に関連する郵便資料の分析を通して、エルサレムとパレスチナの現代史をわかりやすく解説する。『本のメルマガ』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。郵便学者。日本文芸家協会会員。フジインターナショナルミント株式会社・顧問。著書に「なぜイスラムはアメリカを憎むのか」「中東の誕生」など。 |
内容細目
前のページへ