蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
性別違和・性別不合へ
|
著者名 |
針間 克己/著
|
著者名ヨミ |
ハリマ カツキ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114635568 | 493.7/ハカ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001344285 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
針間 克己/著
|
著者名ヨミ |
ハリマ カツキ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8461-1915-7 |
分類記号 |
493.7
|
書名 |
性別違和・性別不合へ |
書名ヨミ |
セイベツ イワ セイベツ フゴウ エ |
副書名 |
性同一性障害から何が変わったか |
副書名ヨミ |
セイ ドウイツセイ ショウガイ カラ ナニ ガ カワッタカ |
内容紹介 |
DSM-5では「性別違和」に、ICD-11では「性別不合」へと変更される性同一性障害。その変更で何が変わるのか。「脱病理化」とは。性同一性障害に長年取り組んできた精神科医が、その変更の意味と影響を解説する。 |
著者紹介 |
東京大学医学部大学院博士課程修了。医学博士。はりまメンタルクリニック開院。日本性科学学会理事。著書に「一人ひとりの性を大切にして生きる」など。 |
内容細目
前のページへ