蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学ぶことを選んだ少年たち
|
著者名 |
大江 將貴/著
|
著者名ヨミ |
オオエ マサタカ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114825755 | 327.85/オマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001656689 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
大江 將貴/著
|
著者名ヨミ |
オオエ マサタカ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
4,154,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7710-3704-5 |
分類記号 |
327.85
|
書名 |
学ぶことを選んだ少年たち |
書名ヨミ |
マナブ コト オ エランダ ショウネンタチ |
副書名 |
非行からの離脱へたどる道のり |
副書名ヨミ |
ヒコウ カラ ノ リダツ エ タドル ミチノリ |
内容紹介 |
非行経験者が矯正施設を経て、教育機関へ移行していく過程を記述、分析。再び学ぶことを選択した少年たちへのインタビュー調査をもとに、現代の日本社会における非行からの離脱過程の一端を明らかにする。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。同大学大学院教育学研究科研究員。博士(教育学)。専門は教育社会学・犯罪社会学。 |
内容細目
前のページへ