検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

構造人類学ゼロ 

著者名 クロード・レヴィ=ストロース/著
著者名ヨミ クロード レヴィ ストロース
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114855034389.04/レク/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001697807
書誌種別 図書一般
著者名 クロード・レヴィ=ストロース/著
著者名ヨミ クロード レヴィ ストロース
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.8
ページ数 349p
大きさ 22cm
ISBN 4-12-005688-8
分類記号 389.04
書名 構造人類学ゼロ 
書名ヨミ コウゾウ ジンルイガク ゼロ
内容紹介 主著「構造人類学」誕生以前の、レヴィ=ストロースの関心や思考を伝える論文集。ニューヨークに滞在し、主に英語で発表された17の論考を、「歴史と方法」「個人と社会」「芸術」など5つのテーマに分けて収録する。
著者紹介 ベルギー生まれ。コレージュ・ド・フランス社会人類学教授。アカデミー・フランセーズ会員。著書に「親族の基本構造」「悲しき熱帯」など。



内容細目

1 フランス社会学   55-93
2 マリノフスキー追悼   95-97
3 エドワード・ウェスターマークの業績   99-114
4 ナンビクワラ族の名称について   115-118
5 五つの書評   121-135
6 幸せのテクニック   137-148
7 南米インディオにおける戦争と交易   151-168
8 未開部族における首長権力の社会的および心理学的側面   マト・グロッソ州北西部のナンビクワラ族   169-188
9 互酬性とヒエラルキー   189-192
10 未開社会の外交政策   193-212
11 インディオの化粧   215-221
12 アメリカ自然史博物館の北西沿岸部の芸術   223-234
13 ブラジル・インディオ間の親族語彙の社会的用法   237-252
14 南米における双分組織について   253-265
15 トゥピ・カワイブ族   267-280
16 ナンビクワラ族   281-298
17 グアポレ川右岸の諸部族   299-312
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。