蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
基礎から学ぶ宗教と宗教文化
|
著者名 |
岸 清香/著
|
著者名ヨミ |
キシ サヤカ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114774235 | 160/キサ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 韓国-対外関係-日本-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001595633 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
岸 清香/著
|
著者名ヨミ |
キシ サヤカ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
9,209p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-326-10305-8 |
分類記号 |
160
|
書名 |
基礎から学ぶ宗教と宗教文化 |
書名ヨミ |
キソ カラ マナブ シュウキョウ ト シュウキョウ ブンカ |
内容紹介 |
よりよい社会の形成に、宗教的知識の理解は必須の教養。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教など、伝統的な既存宗教に焦点をあて、宗教的な概念や用語、宗教的実践など、各宗教の基礎的知識をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
筑波大学大学院人文社会科学研究科哲学・思想専攻修了。博士(文学)。文教大学・川村学園女子大学・東京成徳大学非常勤講師。専門はインド仏教を中心としたアジア宗教思想史。 |
内容細目
前のページへ