蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112058334 | 910.26/オケ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510027279 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
中村 泰行/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヤスユキ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-406-02358-5 |
分類記号 |
910.268
|
書名 |
大江健三郎文学の軌跡 |
書名ヨミ |
オオエ ケンザブロウ ブンガク ノ キセキ |
内容紹介 |
戦後民主主義を作家的信条としつつ、つねに文壇の先端を走りつづける大江健三郎の人間観の葛藤と思想的推移を緻密な作品分析を通して浮かびあがらせる本格的な作家論。ノーベル賞作家の思想と文学のひだに迫る。 |
著者紹介 |
1945年中国・大連市生まれ。現在、立命館大学教授。著書に「1930年代世界の文学」「ポスト・モダニズムの幻影」など。 |
内容細目
前のページへ