蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115364085 | 913.41/モカ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001570214 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
毛利 香奈子/著
|
著者名ヨミ |
モウリ カナコ |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
10,298,9p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8386-0764-8 |
分類記号 |
913.41
|
書名 |
いはでしのぶ物語の研究 |
書名ヨミ |
イワデシノブ モノガタリ ノ ケンキュウ |
副書名 |
王朝物語文学の終焉 |
副書名ヨミ |
オウチョウ モノガタリ ブンガク ノ シュウエン |
内容紹介 |
後嵯峨院時代に作られたとされる「いはでしのぶ物語」を精査。「似ること」と「見ること」の関係、「手紙」や「音楽」、物語の中心人物「一品宮」について考察し、「いはでしのぶ」という物語のなんたるかを問う。 |
著者紹介 |
埼玉県生まれ。学習院大学人文科学研究科博士後期課程修了。同大学文学部日本語日本文学科助教、国士舘大学文学部非常勤講師。 |
内容細目
前のページへ