検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐川美術館所蔵品図録 1

著者名 佐川美術館編
出版者 佐川美術館
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立美術館3000074579S/1610010/199803書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001125121
書誌種別 図書一般
著者名 樫尾 幸雄/著
著者名ヨミ カシオ ユキオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3
ページ数 187p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004969-9
分類記号 007.35
書名 電卓四兄弟 
書名ヨミ デンタク ヨンキョウダイ
副書名 カシオ「創造」の60年
副書名ヨミ カシオ ソウゾウ ノ ロクジュウネン
内容紹介 計算機開発の試行錯誤、ゴルフ三昧による経営危機、そして、電卓を家庭に普及させた大ヒット…。カシオの基礎を築いた樫尾家の4人の兄弟の波乱万丈の歩みを、四男である著者が振り返る。『読売新聞』連載に加筆し単行本化。
著者紹介 1930年東京生まれ。日本大学専門部機械科卒業。日本製鋼所を経て、樫尾製作所入社。カシオ計算機特別顧問。科学技術庁長官賞「科学技術功労者」受賞。2005年旭日小綬章受章。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。