検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉野作造と上杉愼吉 

著者名 今野 元/著
著者名ヨミ コンノ ハジメ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114583800289.1/ヨサ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001272987
書誌種別 図書一般
著者名 今野 元/著
著者名ヨミ コンノ ハジメ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2018.11
ページ数 6,407,69p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0926-3
分類記号 289.1
書名 吉野作造と上杉愼吉 
書名ヨミ ヨシノ サクゾウ ト ウエスギ シンキチ
副書名 日独戦争から大正デモクラシーへ
副書名ヨミ ニチドク センソウ カラ タイショウ デモクラシー エ
内容紹介 日本におけるドイツ政治論の第一世代に属する吉野作造と上杉愼吉。近代社会科学最大のライバルの共通基盤と真の分水嶺はどこにあったのか。単純な二元論的な対立構図では捉えきれない2人を多角的に比較する。
著者紹介 1973年東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修了(博士(法学))。愛知県立大学外国語学部・大学院国際文化研究科教授。著書に「マックス・ヴェーバーとポーランド問題」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。