蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114471493 | N290/277/ | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0114577141 | 291.52/コユ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001260355 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
小林 百合子/文
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ユリコ |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7562-5033-9 |
分類記号 |
N290
|
書名 |
山と高原 (HOSHIGARASU EXTRA SERIES) |
書名ヨミ |
ヤマ ト コウゲン |
副書名 |
NEW HIGHLAND BOOK |
副書名ヨミ |
ニュー ハイランド ブック |
内容紹介 |
山と街の間にある高原は、どちらの魅力も感じられる場所。山梨県・清里高原、長野県・八千穂高原、群馬県・芳ケ平湿原…。アクティブ派ものんびり派も楽しめる高原の遊び方を写真と共に紹介する。データ:2018年8月現在。 |
著者紹介 |
1980年兵庫県生まれ。山岳や自然等の雑誌、書籍の編集を手がける。山登りと本づくりユニット「ホシガラス山岳会」発起人。 |
叢書名 |
HOSHIGARASU EXTRA SERIES
|
内容細目注記 |
内容(長野県関係):八千穂高原p24〜39、霧ケ峰p40〜51、開田高原p52〜063、上高地p90〜113、富士見高原・入笠山p114〜127
|
内容細目
前のページへ