蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和の終着駅 北陸・信越篇(DJ鉄ぶらブックス)
|
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113961858 | 686.21/シヨ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立長野図 | 0114379621 | N686/190/ | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001142855 |
書誌種別 |
図書郷土 |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-330-78617-9 |
分類記号 |
N686
|
書名 |
昭和の終着駅 北陸・信越篇(DJ鉄ぶらブックス) |
書名ヨミ |
ショウワ ノ シュウチャクエキ |
内容紹介 |
10年間だけの終着駅・粟田部駅、富山県初の鉄道として開業した終着駅・城端駅、スイッチバックで到着する終着駅・東赤谷駅…。鉄道のよき時代だった昭和の、北陸・信越の終着駅を抜粋し、写真とともに当時を振り返る。 |
叢書名 |
DJ鉄ぶらブックス
|
各巻書名 |
写真に辿る昭和40〜50年代の鉄道 |
各巻書名著者 |
安田 就視/写真|松本 典久/文 |
内容細目注記 |
内容・目次(長野県関係):新潟県・長野県 p98〜99/上田交通別所線 別所温泉駅 p124〜127/長野電鉄河東線 木島駅 p128〜131/長野電鉄山ノ内線 湯田中駅 p132〜135/松本電気鉄道上高地線 p136〜139/王滝森林鉄道王滝本線 p140〜143/ |
内容細目
前のページへ