検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少子高齢時代の女性と家族 

著者名 津谷 典子/編著
著者名ヨミ ツヤ ノリコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114551559367.21/ツノ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性問題 家族 少子化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001210993
書誌種別 図書一般
著者名 津谷 典子/編著
著者名ヨミ ツヤ ノリコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2018.2
ページ数 16,345p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-2498-0
分類記号 367.21
書名 少子高齢時代の女性と家族 
書名ヨミ ショウシ コウレイ ジダイ ノ ジョセイ ト カゾク
副書名 パネルデータから分かる日本のジェンダーと親子関係の変容
副書名ヨミ パネル データ カラ ワカル ニホン ノ ジェンダー ト オヤコ カンケイ ノ ヘンヨウ
内容紹介 進学、就業、結婚、出産、育児、介護…。「結婚と家族に関する国際比較調査(JGGS)」のパネルデータを基に、広範なライフステージに焦点を当て、変わりゆく女性の生き方から日本社会の変容と少子化の深因を描き出す。
著者紹介 慶應義塾大学経済学部教授。



内容細目

1 少子高齢社会の諸相   ジェンダーと世代間関係の視点から   1-55
阿藤 誠/著 津谷 典子/著
2 雇用とパートナーシップ形成   ジェンダーとコホートの視点から   59-96
津谷 典子/著
3 結婚後の家族形成とパートナーシップ   97-120
西岡 八郎/著 星 敦士/著
4 妻の就業と子育て支援政策   121-153
可部 繁三郎/著
5 結婚の幸福度と子ども   155-181
吉田 千鶴/著
6 中高年期における健康状態と居住形態の変化   185-208
中川 雅貴/著
7 中高年者の高齢期の親に対する支援・援助の規定要因   209-236
西岡 八郎/著 山内 昌和/著
8 親子の支援関係の特徴と規定要因   Sandwich Generationを中心にして   237-259
福田 亘孝/著
9 JGGSパネル調査の推移と脱落の関連要因   263-281
中川 雅貴/著
10 パネル欠落が初婚と出生の分析に与える影響   283-338
菅 桂太/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。