検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

描かれた祇園祭 

著者名 八反 裕太郎/著
著者名ヨミ ハッタン ユウタロウ
出版者 思文閣出版
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立美術館3000038772386.1/H43/開架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

386.162 386.162

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001206810
書誌種別 図書一般
著者名 八反 裕太郎/著
著者名ヨミ ハッタン ユウタロウ
出版者 思文閣出版
出版年月 2018.1
ページ数 3,932,20p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1906-3
分類記号 386.162
書名 描かれた祇園祭 
書名ヨミ エガカレタ ギオンマツリ
副書名 山鉾巡行・ねりもの研究
副書名ヨミ ヤマホコ ジュンコウ ネリモノ ケンキュウ
内容紹介 応仁の乱や天明の大火などで順延、中止された期間を除き、平安期から現在まで挙行され続ける祇園祭。祇園祭の山鉾巡行ならびに神輿洗のねりものを描いた絵画作品から、その祭儀の変遷を読み解こうと試みる。図版も多数掲載。
著者紹介 1972年宮崎県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程満期退学。頴川美術館学芸員。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。