蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112883319 | 615.21/ウマ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100254104 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
マーク・L.・ウィンストン/著
|
著者名ヨミ |
マーク L ウィンストン |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86029-120-4 |
分類記号 |
615.21
|
書名 |
トウモロコシが魚になる日 |
書名ヨミ |
トウモロコシ ガ ウオ ニ ナル ヒ |
副書名 |
遺伝子操作はこんなに怖い?! |
副書名ヨミ |
イデンシ ソウサ ワ コンナ ニ コワイ |
内容紹介 |
自然淘汰が4億年かけて遺伝物質を配列してきたのに、遺伝子操作ならたった数ケ月で新種の生物が誕生する! 深刻な健康被害や環境破壊について、アメリカでの例を挙げながら警鐘を鳴らす。 |
著者紹介 |
ボストン大学で生物学の学士号、海洋生物学の修士号を、カンザス大学で昆虫学の博士号を取得。現在、サイモン・フレーザー大学生物科学教授職等。 |
内容細目
前のページへ