蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113966402 | 253.07/リリ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ合衆国-歴史-20世紀 世界大戦(第二次)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001153756 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
リチャード・リンゲマン/著
|
著者名ヨミ |
リチャード リンゲマン |
出版者 |
悠書館
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
538,20p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86582-030-0 |
分類記号 |
253.07
|
書名 |
銃後のアメリカ人:1941〜1945 |
書名ヨミ |
ジュウゴ ノ アメリカジン センキュウヒャクヨンジュウイチ センキュウヒャクヨンジュウゴ |
副書名 |
パールハーバーから原爆投下まで |
副書名ヨミ |
パールハーバー カラ ゲンバク トウカ マデ |
内容紹介 |
未曾有の経済的繁栄を謳歌していた、第二次大戦中のアメリカ人の文化・社会・生活の諸相を克明に活写。平和の到来を熱望しながら、その後、朝鮮半島などで戦争に乗り出すメンタリティの萌芽もほの見える、彼らの生活を描く。 |
著者紹介 |
1931年生まれ。インディアナ州出身。ハーバーフォード・カレッジ卒業。歴史家。リベラル派政治評論誌『The Nation』の主任編集委員等を歴任。 |
内容細目
前のページへ