検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本全国合成地名の事典 

著者名 浅井 建爾/著
著者名ヨミ アサイ ケンジ
出版者 東京堂出版
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113951529291.03/アケ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

妊産婦 精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001121091
書誌種別 図書一般
著者名 浅井 建爾/著
著者名ヨミ アサイ ケンジ
出版者 東京堂出版
出版年月 2017.3
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-490-10889-7
分類記号 291.033
書名 日本全国合成地名の事典 
書名ヨミ ニホン ゼンコク ゴウセイ チメイ ノ ジテン
内容紹介 合併や土地区画整理などで行政区分が再編成された際に、複数の地名から文字の一部を取り、組み合わせて作った合成地名が多く生まれた。日本全国の合成地名の由来や変遷を、地域ごとに紹介する。
著者紹介 地図、地理研究家。日本地図学会会員。著書に「日本の道路がわかる事典」「駅名・地名不一致の事典」など。
内容細目注記 長野県関連:市町村・郡の合成地名 東御市、大鹿村、佐久穂町、高山村、長和町p103〜104、平成になるまで存在した市町村・郡の合成地名 更埴市、浅科村、木曾福島町、坂井村、四賀村、信州新町、豊科町、豊田村、長門町、楢川村、八千穂村p110〜113、小地名(字名)として残る合成地名 赤穂、稲田、押羽、四賀、信更町、常入、中松、菱平、日原、三田、読書、若穂p125〜128



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。