検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「能率」の共同体 

著者名 新倉 貴仁/著
著者名ヨミ ニイクラ タカヒト
出版者 岩波書店
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113946792311.3/ニタ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ナショナリズム 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001116563
書誌種別 図書一般
著者名 新倉 貴仁/著
著者名ヨミ ニイクラ タカヒト
出版者 岩波書店
出版年月 2017.2
ページ数 7,319,18p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001824-1
分類記号 311.3
書名 「能率」の共同体 
書名ヨミ ノウリツ ノ キョウドウタイ
副書名 近代日本のミドルクラスとナショナリズム
副書名ヨミ キンダイ ニホン ノ ミドル クラス ト ナショナリズム
内容紹介 量と数、機械と能率をめぐるテクノロジーの変容は、国民という共同体の想像、ミドルクラスの文化や生活をどう規定したのか。大衆社会の成立から消費社会化・情報社会化を縦横に論じ、ナショナリズム論に新境地を拓く。
著者紹介 1978年生まれ。東京大学大学院情報学環・学際情報学府博士課程修了。博士(社会情報学)。成城大学文芸学部専任講師。専門は社会学、メディア論。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。