検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老いる経験の民族誌 

著者名 後藤 晴子/著
著者名ヨミ ゴトウ ハルコ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113947485384.4/ゴハ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001115872
書誌種別 図書一般
著者名 後藤 晴子/著
著者名ヨミ ゴトウ ハルコ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2017.2
ページ数 8,298p
大きさ 22cm
ISBN 4-7985-0196-3
分類記号 384.4
書名 老いる経験の民族誌 
書名ヨミ オイル ケイケン ノ ミンゾクシ
副書名 南島で生きる<トシヨリ>の日常実践と物語
副書名ヨミ ナントウ デ イキル トシヨリ ノ ニチジョウ ジッセン ト モノガタリ
内容紹介 人は誰でも老いてゆく-。独自の文化的背景を持つ沖縄離島で暮らす人びとの老いるという経験を、衰えゆく身体との対峙、人生の語り方、親しき他人や死者との付き合いのあり様を通して探る。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。