蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナノテクノロジーで花粉症を治せるか?
|
著者名 |
花方 信孝/著
|
著者名ヨミ |
ハナガタ ノブタカ |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113952337 | 493.14/ハノ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001114612 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
花方 信孝/著
|
著者名ヨミ |
ハナガタ ノブタカ |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
8,124p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-339-06754-5 |
分類記号 |
493.14
|
書名 |
ナノテクノロジーで花粉症を治せるか? |
書名ヨミ |
ナノテクノロジー デ カフンショウ オ ナオセルカ |
内容紹介 |
花粉症などのアレルギーに対する治療薬としてのナノ粒子化CpG ODNの研究開発の現状を紹介。なぜ花粉症になるのか、その発症メカニズムなども解説する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院博士課程修了(先端学際工学専攻)。博士(工学)。物質・材料研究機構技術開発・共用部門副部門長。北海道大学生命科学院連携分野教授兼任。 |
内容細目
前のページへ