蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵伝と縁起の近世僧坊文芸
|
著者名 |
堤 邦彦/著
|
著者名ヨミ |
ツツミ クニヒコ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113942742 | 182.1/ツク/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001111659 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
堤 邦彦/著
|
著者名ヨミ |
ツツミ クニヒコ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
433p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86405-107-1 |
分類記号 |
182.1
|
書名 |
絵伝と縁起の近世僧坊文芸 |
書名ヨミ |
エデン ト エンギ ノ キンセイ ソウボウ ブンゲイ |
副書名 |
聖なる俗伝 |
副書名ヨミ |
セイナル ゾクデン |
内容紹介 |
高僧伝や縁起譚は、近世中期の仏教の卑俗化を背景に、伝奇性・娯楽性を帯び、絵画化を伴いながら、大衆文化に浸透していく。聖と俗の混淆から立ち現れた、近世僧坊文芸の変遷を丹念にたどる。 |
内容細目
前のページへ