蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113937189 | 498.14/ヤマ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001101864 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
山下 麻衣/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ マイ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
10,191,3p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-03863-8 |
分類記号 |
498.14
|
書名 |
看護婦の歴史 |
書名ヨミ |
カンゴフ ノ レキシ |
副書名 |
寄り添う専門職の誕生 |
副書名ヨミ |
ヨリソウ センモンショク ノ タンジョウ |
内容紹介 |
しかるべき養成を受けた看護婦は明治に誕生した。「女性が多く就く労働者」と看護婦を見なし、「どこで」「誰を」看護していたかという基準で、養成方法や職務内容などの歴史を描き、今日の看護の労働実態の根源に迫る。 |
著者紹介 |
1974年大阪府生まれ。大阪大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。京都産業大学経営学部教授。著書に「歴史のなかの障害者」など。 |
内容細目
前のページへ