蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大坂城と大坂の陣
|
著者名 |
北川 央/著
|
著者名ヨミ |
キタガワ ヒロシ |
出版者 |
新風書房
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113936264 | 216.3/キヒ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大阪府-歴史 大阪城 大坂の陣(1614〜1615)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001100823 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
北川 央/著
|
著者名ヨミ |
キタガワ ヒロシ |
出版者 |
新風書房
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88269-846-3 |
分類記号 |
216.3
|
書名 |
大坂城と大坂の陣 |
書名ヨミ |
オオサカジョウ ト オオサカ ノ ジン |
副書名 |
その史実・伝承 |
副書名ヨミ |
ソノ シジツ デンショウ |
内容紹介 |
秀吉・秀頼の怨霊、真田丸の場所、大坂の東照宮…。大坂の陣に関することも含め、大坂城にまつわる史実や伝説・伝承などを紹介する。『産経新聞』大阪府内版連載に新稿7編を加えて書籍化。 |
内容細目注記 |
内容(長野県関係分):真田幸村の最期‐影武者、薩摩落ちの異説もp24~26,真田丸の場所‐時代へて地名が独り歩きp63~66,真田幸村の愛馬‐西尾久作の討ち取った幸村は影武者?p127~130,真田幸村を討った男‐真田幸村の最期、諸書で虚実さまざまp135~138,茶臼山‐陣取る真田隊「赤備え」鮮やかp151~154,真田丸と後藤又兵衛‐出丸築造めぐり幸村・又兵衛対立?p227~230,真田幸村の九度山脱出ルート‐紀見峠?それともp231~234 |
内容細目
前のページへ