蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本物の名湯ベスト100 (講談社現代新書)
|
著者名 |
石川 理夫/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ ミチオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113958607 | 291.09/イミ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立長野図 | 0114378177 | N299/137/ | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N299 291.093 291.093
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001100463 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
石川 理夫/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ ミチオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-288404-4 |
分類記号 |
N299
|
書名 |
本物の名湯ベスト100 (講談社現代新書) |
書名ヨミ |
ホンモノ ノ メイトウ ベスト ヒャク |
内容紹介 |
登別、蔵王、草津、熱海、別府、道後は何位? 泉質、提供法、街並み情緒、自然環境、歴史文化の「5つの客観的指標」でランキングした名湯ベスト100を紹介する。全国名湯マップ、評価指標別ランキングベスト30も掲載。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。東京大学法学部卒業。温泉評論家。日本温泉地域学会会長。温泉評論・執筆・メディア出演の傍ら、共同湯、温泉文化史等の研究に携わる。著書に「温泉法則」「温泉巡礼」など。 |
叢書名 |
講談社現代新書
|
内容細目注記 |
内容(長野県関係):第88位 丸子温泉郷 p50/第80位 浅間温泉 p70/第75位 田沢温泉 p75/第73位 下諏訪温泉 p77/第70位 白骨温泉 p80/第62位 別所温泉 p88/第8位 湯田中渋温泉郷 p212-213/第4位 野沢温泉 p220-221/ |
内容細目
前のページへ