検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

交錯する多文化社会 

著者名 河合 優子/編
著者名ヨミ カワイ ユウコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113935639361.5/カユ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多文化主義 異文化間コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001099701
書誌種別 図書一般
著者名 河合 優子/編
著者名ヨミ カワイ ユウコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2016.12
ページ数 5,225p
大きさ 19cm
ISBN 4-7795-1114-1
分類記号 361.5
書名 交錯する多文化社会 
書名ヨミ コウサク スル タブンカ シャカイ
副書名 異文化コミュニケーションを捉え直す
副書名ヨミ イブンカ コミュニケーション オ トラエナオス
内容紹介 エスニシティ、ネイション、ジェンダー、階級、宗教、人種…。私たちの日常のなかにある複雑なコンテクストと多様なカテゴリーとの交錯をインタビューやフィールドワーク、メディア分析を通じて読み解く。



内容細目

1 多文化社会と異文化コミュニケーションを捉える視点としての「交錯」   1-26
河合 優子/著
2 トランスナショナルな家族形成における差異の交錯   夫の国パキスタンに子と移住した日本人女性の事例から   28-53
工藤 正子/著
3 <共に生きる領域>における多文化的実践   在日コリアンの「若者」の追跡調査から   54-81
川端 浩平/著
4 メイクアップされるブラジル人女性の生活世界   84-118
渡会 環/著
5 日常的実践としてのナショナリズムと人種主義の交錯   東アジア系市民の経験から   119-148
河合 優子/著
6 大久保の表象に見る文化の交錯/非交錯   150-187
田中 東子/著
7 「風景論」再考   交錯する風景『サウダーヂ』   188-219
高 美【カ】/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。