蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アイヌ語地名と日本列島人が来た道
|
著者名 |
筒井 功/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ イサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113979074 | 291.2/ツイ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
跡見 裕 磯部 光章 井廻 道夫 北川 泰久 北原 光夫 弓倉 整 日本医師会学術企画委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001180076 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
筒井 功/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ イサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-22712-2 |
分類記号 |
291.2
|
書名 |
アイヌ語地名と日本列島人が来た道 |
書名ヨミ |
アイヌゴ チメイ ト ニホン レットウジン ガ キタ ミチ |
内容紹介 |
地名の安易なアイヌ語語源説を否定し、アイヌが暮らした東北のアイヌ語地名の南限を、科学的・実証的に地形などから策定。そこからアイヌと縄文人、蝦夷、マタギとの関連をみきわめ、日本列島人がどこから来たかを追求する。 |
著者紹介 |
1944年高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査・取材を続けている。第20回旅の文化賞受賞。著書に「ソ連の旅」など。 |
内容細目
前のページへ