蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
反転授業の実践知
|
著者名 |
中西 洋介/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ ヨウスケ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115143042 | 375.1/ナヨ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001480727 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
中西 洋介/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ ヨウスケ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7503-5046-2 |
分類記号 |
375.1
|
書名 |
反転授業の実践知 |
書名ヨミ |
ハンテン ジュギョウ ノ ジッセンチ |
副書名 |
ICT教育を生かす「新しい学び」21の提言 |
副書名ヨミ |
アイシーティー キョウイク オ イカス アタラシイ マナビ ニジュウイチ ノ テイゲン |
内容紹介 |
新時代の学びを支えるICT教育をどう有効活用し、また何を注意するべきか。「反転授業」の実践者が、人間を中心に据えた教育本来の姿に着目し、変わりゆくICT教育の実践に対応する知見を21の提言にまとめる。 |
著者紹介 |
テンプル大学(日本校)大学院教育研究科(TESOL)修士課程修了。近畿大学附属高等学校教諭(英語科)。反転授業研究会会員。問学教育研究部部長。 |
内容細目
前のページへ