蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
熱電併給システムではじめる木質バイオマスエネルギー発電
|
著者名 |
熊崎 実/編著
|
著者名ヨミ |
クマザキ ミノル |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113925820 | 543.4/クミ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001078185 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
熊崎 実/編著
|
著者名ヨミ |
クマザキ ミノル |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
5,190p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-07597-1 |
分類記号 |
543.4
|
書名 |
熱電併給システムではじめる木質バイオマスエネルギー発電 |
書名ヨミ |
ネツデン ヘイキュウ システム デ ハジメル モクシツ バイオマス エネルギー ハツデン |
内容紹介 |
木質バイオマスによる熱電併給システムで代表的な、蒸気タービン・ORC・ガス化発電技術について徹底解説。チップやペレットなどの木質燃料の特性・品質規格も紹介する。 |
著者紹介 |
1935年岐阜県生まれ。筑波大学名誉教授、日本木質ペレット協会会長、日本木質バイオマスエネルギー協会会長。専門は国際森林資源論。農学博士。著書に「木質バイオマス発電への期待」など。 |
内容細目
前のページへ