検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

村の遊び日 (人間選書)

著者名 古川 貞雄/著
著者名ヨミ フルカワ サダオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0107098659N386/132/開架禁帯出在庫  ×
2 県立長野図0107098667N386/132/ア書庫禁帯出在庫  ×
3 県立長野図0112531835386.9/フサ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001063833
書誌種別 図書郷土
著者名 古川 貞雄/著
著者名ヨミ フルカワ サダオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2003.10
ページ数 330p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-03172-4
分類記号 N386
書名 村の遊び日 (人間選書)
書名ヨミ ムラ ノ アソビビ
副書名 自治の源流を探る
副書名ヨミ ジチ ノ ゲンリュウ オ サグル
内容紹介 「村の遊び日」とは何か? 丁寧な地方文書の掘りおこしと検証に基づく、遊び日の内実についての精緻な考察。「遊び日」という視点から、近世農村とその生活史をとらえ直す。86年平凡社刊の増補。
著者紹介 1931年長野県生まれ。信州大学教育学部卒業。長野県立歴史館学芸部長等を経て現在、長野市誌編さん主任。
叢書名 人間選書



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。