検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書簡・廻状・風聞書 下(江戸庶民の生活史講座『江戸を生きる』)

著者名 尾崎 行也/著
著者名ヨミ オザキ ユキナリ
出版者 八十二文化財団
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114356207N209.5/39/13開架館内在庫  ×
2 県立長野図0114417322N209.5/39/13ア書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001039023
書誌種別 図書郷土
著者名 尾崎 行也/著
著者名ヨミ オザキ ユキナリ
出版者 八十二文化財団
出版年月 2016.1
ページ数 122p
大きさ 21cm
分類記号 N209.5
書名 書簡・廻状・風聞書 下(江戸庶民の生活史講座『江戸を生きる』)
書名ヨミ ショカン カイジョウ フウブンショ
副書名 江戸の通信事情
副書名ヨミ エド ノ ツウシン ジジョウ
著者紹介 1933年上田市出身。元長野県立歴史館専門員。信濃史学会および東信史学会会員。
叢書名 江戸庶民の生活史講座『江戸を生きる』



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。