検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老いと死と生 (遊学館ブックス)

出版者 山形県生涯学習文化財団(山形県生涯学習センター)
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114406788114.2/ヤマ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001036423
書誌種別 図書一般
出版者 山形県生涯学習文化財団(山形県生涯学習センター)
出版年月 2016.3
ページ数 373p
大きさ 19cm
ISBN 4-9907591-1-7
分類記号 114.2
書名 老いと死と生 (遊学館ブックス)
書名ヨミ オイ ト シ ト セイ
副書名 生きる道しるべ
副書名ヨミ イキル ミチシルベ
叢書名 遊学館ブックス



内容細目

1 日本人と死の準備   基調講演   16-42
山折 哲雄/述
2 東北・山形における死と鎮魂と再生   鼎談   43-74
鈴木 岩弓/パネリスト 菊地 和博/パネリスト 松尾 剛次/パネリスト
3 死と鎮魂供養と生   第一回館内学習   75-125
小田島 建己/述 菊地 和博/述
4 ムカサリ絵馬と即身仏を訪ねる   第二回現地学習   127-150
5 口承文芸に表れた老いと死   第三回館内学習   151-204
菊地 仁/述 野村 敬子/述
6 老いと暮らしへの提案   第四回館内学習   205-258
埀石 啓芳/述 斎藤 秀紀/述 東北公益文科大学「『老い』『最期の過ごし方』を主体的に考える市民意識の育成」履修生/述
7 輝く老いを訪ねる   第五回現地学習   259-313
8 山形の老いを生きる   第六回館内学習   315-361
山口 仁/述 松木 賢弥/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。