蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113894877 | 452.9/ウサ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000991934 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
宇野木 早苗/著
|
著者名ヨミ |
ウノキ サナエ |
出版者 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
10,332p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7699-1569-0 |
分類記号 |
452.9
|
書名 |
森川海の水系 |
書名ヨミ |
モリ カワ ウミ ノ スイケイ |
副書名 |
形成と切断の脅威 |
副書名ヨミ |
ケイセイ ト セツダン ノ キョウイ |
内容紹介 |
森・川・海にわたる水の大循環を概説し、この流れによる自然環境の形成過程を紹介。さらに、巨大ダム、加工堰、長大堤防といった巨大人工構造物で水の流れが切断された際の影響を考察する。 |
著者紹介 |
1924年生まれ。気象技術官養成所(現気象大学校)研究科卒業。理学博士、日本海洋学会名誉会員。専門は海洋物理学。著書に「海洋技術者のための流れ学」「沿岸の海洋物理学」など。 |
内容細目
前のページへ