蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
今も生きる「奨善の心」 (龍鳳ブックレット)
|
著者名 |
青柳 直良/著
|
著者名ヨミ |
アオヤギ ナオヨシ |
出版者 |
龍鳳書房
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114329717 | N376.2/398/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0114329725 | N376.2/398/ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N376.2 376.28 376.28
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000977486 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
青柳 直良/著
|
著者名ヨミ |
アオヤギ ナオヨシ |
出版者 |
龍鳳書房
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-947697-51-6 |
分類記号 |
N376.2
|
書名 |
今も生きる「奨善の心」 (龍鳳ブックレット) |
書名ヨミ |
イマ モ イキル ショウゼン ノ ココロ |
副書名 |
島木赤彦の教育精神 |
副書名ヨミ |
シマギ アカヒコ ノ キョウイク セイシン |
内容紹介 |
明治42年に長野県東筑摩郡広丘尋常高等小学校の校長として着任した島木赤彦。彼の教育実践と、それを支え100年にわたって受け継がれている教育精神「新校訓 奨善会」を紹介。平成25年8月開催の講演会の記録を書籍化。 |
著者紹介 |
昭和15年長野県塩尻生まれ。元教諭。長野県下の小・中学校に勤務。長野県教育史編集委員、長野県立歴史館総合情報課長、塩尻市立広陵中学校長、東筑摩塩尻教育会長等を歴任。現在、塩尻市文化財保護審議委員。(著者略歴より抜粋) |
叢書名 |
龍鳳ブックレット
|
内容細目
前のページへ