検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どんな高校生が大学、社会で成長するのか [1]

著者名 溝上 慎一/責任編集
著者名ヨミ ミゾカミ シンイチ
出版者 学事出版
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114550031376.4/ミシ/1開架帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.41 376.41
高校生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000958583
書誌種別 図書一般
著者名 溝上 慎一/責任編集
著者名ヨミ ミゾカミ シンイチ
出版者 学事出版
出版年月 2015.8
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-7619-2148-4
分類記号 376.41
書名 どんな高校生が大学、社会で成長するのか [1]
書名ヨミ ドンナ コウコウセイ ガ ダイガク シャカイ デ セイチョウ スル ノカ
内容紹介 高校2年生を10年間にわたって追跡調査し、学校での学習や日常生活の過ごし方が、大学での学びや社会に出てからの仕事や人生の過ごし方にどのような影響を及ぼすかを検討。この分析を教育に活かす実践的な指導も概説する。
著者紹介 京都大学高等教育研究開発推進センター教授(大学院教育学研究科兼任)。京都大学博士(教育学)。著書に「自己形成の心理学」「現代青年期の心理学」など。
各巻書名 「学校と社会をつなぐ調査」からわかった伸びる高校生のタイプ



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。