蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113803688 | 653.9/ミア/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000697223 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
宮脇 昭/著
|
著者名ヨミ |
ミヤワキ アキラ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-05-405611-4 |
分類記号 |
653.9
|
書名 |
瓦礫を活かす森の防波堤 |
書名ヨミ |
ガレキ オ イカス モリ ノ ボウハテイ |
副書名 |
植樹による復興プランが日本を救う! |
副書名ヨミ |
ショクジュ ニ ヨル フッコウ プラン ガ ニホン オ スクウ |
内容紹介 |
甚大な被害をもたらした東日本大震災の津波に耐えて、「その土地本来の樹木」はたくましく生き残り、その防災力を証明した。4000万本の木を植えた著者が、瓦礫を活用して植樹し、命を守る「森の防波堤」を提案する。 |
著者紹介 |
1928年岡山県生まれ。横浜国立大学名誉教授、IGES-国際生態学センター長。植物生態学者として国内外で植樹を指導。「植物と人間」で毎日出版文化賞、「日本植生誌」で朝日賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ