検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

識字と学びの社会史 

著者名 大戸 安弘/編
著者名ヨミ オオト ヤスヒロ
出版者 思文閣出版
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113877732372.1/オヤ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.6 498.6
Piot Peter エイズ エボラ出血熱

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000888530
書誌種別 図書一般
著者名 大戸 安弘/編
著者名ヨミ オオト ヤスヒロ
出版者 思文閣出版
出版年月 2014.10
ページ数 3,352,12p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1772-4
分類記号 372.1
書名 識字と学びの社会史 
書名ヨミ シキジ ト マナビ ノ シャカイシ
副書名 日本におけるリテラシーの諸相
副書名ヨミ ニホン ニ オケル リテラシー ノ ショソウ
内容紹介 教育史研究者7人による気鋭の論文集。近代学校制度が導入される以前までの、日本の識字と学びの歴史的展開とその諸相を、様々な史料から多面的に掘り起こし、実証的な検討を試みる。
著者紹介 1951年東京都生まれ。横浜国立大学教育人間科学部教授。博士(教育学)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。