検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生まれながらのサイボーグ (現代哲学への招待)

著者名 アンディ・クラーク/著
著者名ヨミ アンディ クラーク
出版者 春秋社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113990923114/クア/科学道帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000962561
書誌種別 図書一般
著者名 アンディ・クラーク/著
著者名ヨミ アンディ クラーク
出版者 春秋社
出版年月 2015.7
ページ数 7,377,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-32352-6
分類記号 114
書名 生まれながらのサイボーグ (現代哲学への招待)
書名ヨミ ウマレナガラ ノ サイボーグ
副書名 心・テクノロジー・知能の未来
副書名ヨミ ココロ テクノロジー チノウ ノ ミライ
内容紹介 言語の登場以来、人間はサイボーグだった! コンピューターやタブレット端末、脳や身体に直接埋め込まれ、接続されるデバイスなど、テクノロジーと人間の融合を探究し、「心とは何か」「人間とは何か」を問いなおす。
著者紹介 1957年生まれ。英国スコットランドのスターリング大学卒業。エジンバラ大学哲学教授。身体性認知科学の世界的リーダー。著書に「認知の微視的構造」「現れる存在」がある。
叢書名 現代哲学への招待
内容細目注記 [科学道17 2020]



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。