蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の「ゲイ」とエイズ
|
著者名 |
新ケ江 章友/著
|
著者名ヨミ |
シンガエ アキトモ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113822258 | 367.9/シア/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N289 213.7 N289 213.7
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000746787 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
新ケ江 章友/著
|
著者名ヨミ |
シンガエ アキトモ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7872-3357-8 |
分類記号 |
367.97
|
書名 |
日本の「ゲイ」とエイズ |
書名ヨミ |
ニホン ノ ゲイ ト エイズ |
副書名 |
コミュニティ・国家・アイデンティティ |
副書名ヨミ |
コミュニティ コッカ アイデンティティ |
内容紹介 |
「エイズはゲイの病気」と差別や偏見にさらされ、行政からも除外されていた男性同性愛者。エイズ政策を通して社会的な地位を確立していった彼らの歴史的な過程を詳細な聞き書きから検証し、「ゲイ」の生と性の今後をさぐる。 |
著者紹介 |
1975年佐賀県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科現代文化・公共政策専攻修了。博士(学術)。名古屋市立大学男女共同参画室プロジェクト推進員。 |
内容細目
前のページへ