蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本語の名詞指向性の研究 (ひつじ研究叢書)
|
著者名 |
新屋 映子/著
|
著者名ヨミ |
シンヤ テルコ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113855373 | 815.2/シテ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000828898 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
新屋 映子/著
|
著者名ヨミ |
シンヤ テルコ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
17,385p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89476-676-1 |
分類記号 |
815.2
|
書名 |
日本語の名詞指向性の研究 (ひつじ研究叢書) |
書名ヨミ |
ニホンゴ ノ メイシ シコウセイ ノ ケンキュウ |
内容紹介 |
述語名詞は何を表わし、どのように働くのか。日本語の名詞文は文章のなかでどのような態様を見せるのか。名詞および名詞文の観察を通して、日本語らしさの一端を名詞が担っていることを明らかにする。17篇の論考を収録。 |
著者紹介 |
東京外国語大学大学院外国語学研究科日本語学専攻修了。文学修士。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。共著書に「日本語運用文法」など。 |
叢書名 |
ひつじ研究叢書
|
内容細目
前のページへ