蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
俳諧つれづれの記
|
著者名 |
大野 順一/著
|
著者名ヨミ |
オオノ ジュンイチ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114258643 | N913/1285/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0114258650 | N913/1285/ア | 5階書庫北 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N913 911.302 911.302
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000814640 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
大野 順一/著
|
著者名ヨミ |
オオノ ジュンイチ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-1294-6 |
分類記号 |
N913
|
書名 |
俳諧つれづれの記 |
書名ヨミ |
ハイカイ ツレズレ ノ キ |
副書名 |
芭蕉・蕪村・一茶 |
副書名ヨミ |
バショウ ブソン イッサ |
内容紹介 |
近世俳諧史の前・中・後の三期を代表する芭蕉・蕪村・一茶をつらねて、それぞれの個性の所在をさぐりながら、合わせて近世という時代の思想史的な変遷を跡づける。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。明治大学大学院文学研究科修了。同大学教授、文学科長、日本文学専攻主任など歴任。2001年教授の職を退く。「詩と死と実存」で茗水クラブ学術奨励賞受賞。 |
内容細目
前のページへ