蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0103453361 | N243/160/ | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310068148 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
源右衛門/著
|
出版者 |
源右衛門
|
出版年月 |
1871 |
ページ数 |
[5]丁 |
大きさ |
13×35cm |
分類記号 |
N243
|
書名 |
田地名寄反別帳・高割之覚 |
書名ヨミ |
デンチ ナヨセ タンベツチョウ タカワリ ノ オボエ |
内容紹介 |
この和紙の綴は、明治4年(1872)9月の①伊那郡上飯田村(飯田市上飯田)源六の「田地名寄反別帳」、②同村の治右衛門の「田畑名寄反別」、③同村の源右衛門の「高割之覚・見取之覚」の3部からなる。
①で、源六は3カ所に上田を持ち、1ヶ所に中田、合計4ヵ所で6石7斗4升1合の田地を所有していた。
②で、冶右衛門は3ヵ所に上田、2ヵ所に上畑を所有し、合計で4石8斗8升2合の所有があった。
③の「高割之覚」で、源右衛門は1ヶ所に上田、1ヵ所に中田、5ヶ所に下田、2ヵ所に畑地を所有し、他に1ヶ所に新田を所有していた。「見取之覚」では、畑1ヶ所、藪2ヶ所、田2ヶ所からそれぞれ年貢を出し、新田2ヶ所からも年貢を出す。 |
内容細目
前のページへ