蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
怕ろしき物の歌
|
著者名 |
李 寧煕/著
|
著者名ヨミ |
リ ネイキ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1993.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0111909115 | 911.12/イヨ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Arents George たばこ 図書解題
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310059251 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
李 寧煕/著
|
著者名ヨミ |
リ ネイキ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-348020-X |
分類記号 |
911.12
|
書名 |
怕ろしき物の歌 |
書名ヨミ |
オソロシキ モノ ノ ウタ |
副書名 |
万葉集があかす謎の七世紀 |
副書名ヨミ |
マンヨウシュウ ガ アカス ナゾ ノ ナナセイキ |
内容紹介 |
「万葉集」を古代韓国語で訓み解けば、謎の多い7世紀日本が新たな姿を見せてくる。そこには熾烈な政権争いの情景が…。「万葉集」を「歌う歴史書」としてとらえ、斬新な視点で解読する。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。終戦直前韓国に帰る。梨花女子大学英文科卒業。『新しい友』編集長、「韓国日報」論説委員等を務め、81年国会議員当選。著書に「もう一つの万葉集」等。 |
内容細目
前のページへ