蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113470355 | 289.1/カジ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000332582 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
川喜田 喜美子/編著
|
著者名ヨミ |
カワキタ キミコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
10,377,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-05610-1 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
川喜田二郎の仕事と自画像 |
書名ヨミ |
カワキタ ジロウ ノ シゴト ト ジガゾウ |
副書名 |
野外科学・KJ法・移動大学 |
副書名ヨミ |
ヤガイ カガク ケージェーホウ イドウ ダイガク |
内容紹介 |
カロリン諸島や大興安嶺を探検し、「KJ法」という発想法でも知られた文化人類学者・川喜田二郎。本人による仕事の要約と自画像のほか、友人や弟子たちの見た姿、業績や行動に対する評価などを併せて、その全体像を描き出す。 |
著者紹介 |
KJ法本部・川喜田二郎研究所所長。 |
内容細目
前のページへ