蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東日本貞任伝説の生成史
|
著者名 |
阿部 幹男/著
|
著者名ヨミ |
アベ ミキオ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113791586 | 388.12/アミ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
安倍 貞任 伝説-東北地方 日本文学-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000669066 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
阿部 幹男/著
|
著者名ヨミ |
アベ ミキオ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
385,9p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8382-3237-6 |
分類記号 |
388.12
|
書名 |
東日本貞任伝説の生成史 |
書名ヨミ |
ヒガシニホン サダトウ デンセツ ノ セイセイシ |
副書名 |
鎮魂の系譜 |
副書名ヨミ |
チンコン ノ ケイフ |
内容紹介 |
前九年・後三年合戦、奥州合戦にまつわる文芸や芸能とのかかわりの中で、安倍貞任を中心に安倍氏、清原氏、藤原氏の伝説が在地にいかなる形で根付き継承・享受されたか。時代背景をふまえ、その様相と軌跡を解明する。 |
著者紹介 |
昭和22年岩手県生まれ。宮城教育大学(国語科)卒業。岩手県内公立高等学校勤務を経て、岩手県立盲学校副校長、岩手県立博物館学芸第二課長などを歴任。伝承文学研究会々員。 |
内容細目
前のページへ