蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113743280 | 369.31/ナタ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立長野図 | 0114113319 | N369/439/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
3 |
県立長野図 | 0114117138 | N369/439/ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000545948 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
中条 唯七郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカジョウ タダシチロウ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
16,366p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-2198-9 |
分類記号 |
N369
|
書名 |
善光寺大地震を生き抜く |
書名ヨミ |
ゼンコウジ ダイジシン オ イキヌク |
副書名 |
現代語訳『弘化四年・善光寺地震大変録』 |
副書名ヨミ |
ゲンダイゴヤク コウカ ヨネン ゼンコウジ ジシン タイヘンロク |
内容紹介 |
弘化4年3月、善光寺平を巨大な地震が襲った。山は崩れ、堰止め湖は決壊し、大火も起き、村は一瞬にして地獄図と化した…。地震の終息まで7年を要したなかで、人々はどのように生き抜いたのか。現代文で届ける歴史資料。 |
著者紹介 |
信州・埴科郡森村(長野県千曲市森)村役人。 |
内容細目
前のページへ