蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東南アジア占領と日本人 (戦争の経験を問う)
|
著者名 |
中野 聡/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ サトシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113780084 | 391.4/ナサ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
軍政 太平洋戦争(1941〜1945) 日本-対外関係-東南アジア-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000622172 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
中野 聡/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ サトシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
8,352,3p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-028375-5 |
分類記号 |
391.4
|
書名 |
東南アジア占領と日本人 (戦争の経験を問う) |
書名ヨミ |
トウナン アジア センリョウ ト ニホンジン |
副書名 |
帝国・日本の解体 |
副書名ヨミ |
テイコク ニホン ノ カイタイ |
内容紹介 |
占領にともなう他者との出会いと、そこで露わになった矛盾や限界は、大日本帝国に変化を迫り、その解体を促進することにもなった-。南方占領に従事した人々の語りや回想を通して、戦後に忘却された占領経験の意味を問う。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科後期博士課程修了。同大学大学院社会科学研究科教授。国際関係史(米比日関係史)。「フィリピン独立問題史」でアメリカ学会清水博賞受賞。 |
叢書名 |
戦争の経験を問う
|
内容細目
前のページへ