検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黄檗禅と浄土教 (佛教大学研究叢書)

著者名 田中 実マルコス/著
著者名ヨミ タナカ ミノル マルコス
出版者 佛教大学
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114262116188.82/タミ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000827219
書誌種別 図書一般
著者名 田中 実マルコス/著
著者名ヨミ タナカ ミノル マルコス
出版者 佛教大学
出版年月 2014.2
ページ数 338,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-8318-7455-9
分類記号 188.82
書名 黄檗禅と浄土教 (佛教大学研究叢書)
書名ヨミ オウバクゼン ト ジョウドキョウ
副書名 萬福寺第四祖獨湛の思想と行動
副書名ヨミ マンプクジ ダイヨンソ ドクタン ノ シソウ ト コウドウ
内容紹介 独自の教化法で念仏の教えを弘め、日本浄土教界に大きな影響を与えた獨湛。江戸初期に隠元と共に渡来した黄檗僧獨湛の生涯と日本仏教史上に残したその業績を、歴史的、思想史的に取りあげ、その全体像に迫る。
叢書名 佛教大学研究叢書



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。