蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新島八重 愛と闘いの生涯 (角川選書)
|
著者名 |
吉海 直人/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカイ ナオト |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113769590 | 289.1/ニヤ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000590053 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
吉海 直人/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカイ ナオト |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703505-8 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
新島八重 愛と闘いの生涯 (角川選書) |
書名ヨミ |
ニイジマ ヤエ アイ ト タタカイ ノ ショウガイ |
内容紹介 |
同志社の創設者、新島襄の妻・八重。襄亡き後は、日清・日露戦争で篤志看護婦を務め、「日本のナイチンゲール」と称賛された。ほとんど知られることのなかった八重の生涯を、豊富な資料をもとにエピソードで描き出す。 |
著者紹介 |
1953年長崎県生まれ。國學院大學大学院博士後期課程修了。博士(文学)。同志社女子大学表象文化学部日本語日本文学科教授。著書に「源氏物語の乳母学」「『住吉物語』の世界」など。 |
叢書名 |
角川選書
|
内容細目
前のページへ