蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本書紀<歌>全注釈
|
著者名 |
大久間 喜一郎/編
|
著者名ヨミ |
オオクマ キイチロウ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113375471 | 911.11/オキ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100539302 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
大久間 喜一郎/編
|
著者名ヨミ |
オオクマ キイチロウ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
14,465,20p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-305-70373-6 |
分類記号 |
911.11
|
書名 |
日本書紀<歌>全注釈 |
書名ヨミ |
ニホン ショキ カ ゼンチュウシャク |
内容紹介 |
歌と散文が相互に創り出す、古代史書の表現世界を捉える。日本書紀のすべての歌128首と前後の文について注釈を加えることで、歌によって歴史叙述が動き出す様を明らかにする。 |
著者紹介 |
1917年生まれ。明治大学教授、高岡市万葉歴史館館長を経て、同名誉館長。著書に「古代文学の源流」など。 |
内容細目
前のページへ